I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

奥多摩はきのこの山でした

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

[OLYMPUS E-5 + ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD]
f:id:OKP:20130813135847j:plain
10日の土曜日に奥多摩に山登りに行ってきました。登山コース等については、また別にエントリを上げる予定ですが、この日は登山コースのいたるところでキノコが見られました。これまでも山道を歩いているとキノコをよく目にしていましたが、ここの所続いた大雨と猛暑による高温多湿のせいでしょうか? この日はサイズも大きく目立つキノコが、いたるところにノコノコ生えておりました。始めのうちはスルーしていたのですが、あまりに山がキノコだらけなもので、途中から目に付いたキノコのいくつかを写真に撮ってみました。
f:id:OKP:20130813135844j:plain
↑といっても、多い所ではこんな具合で生えていたので(笑)、写真に撮れなかったものもかなりあったと思います。
さて、山から帰宅しましたら翌日に素晴らしいタイミングで、「とらねこ日誌(id:doramao)」さんの夏キノコ2013というエントリが上がっておりました。実のところ、こちらの記事を拝見したところで、自分が見たキノコとどれか同じものがあるのかすら全然分からないのですが(苦笑)、それぞれ全く別のキノコだと思っていたのが「アカヤマドリ」という同種の成長過程(?)だったとは驚きでした。そして、このキノコ食べられるのですね…。
f:id:OKP:20130813135840j:plainf:id:OKP:20130813135835j:plainf:id:OKP:20130813135845j:plainf:id:OKP:20130813135829j:plain
一番下のような状態、結構みかけたのですが、これは自然にこうなるのかな? それとも動物や虫が食べた跡?
−−−
写真は、毎回しゃがむのが面倒くさかったのであまりキノコに近寄らず、屈んだ程度で撮ったものを一部トリミングで。ピンボケのものも多くて、もうちょっと真面目に撮っておけば良かったなーと反省中です。
詳しい方が見たらそれぞれの種類や、どれが毒でどれが食用なのかなども分かるのでしょうし、ネット上にもキノコ図鑑系の情報は充実しているようですが、特に調べることもせずただ並べるだけで失礼します。
f:id:OKP:20130813135830j:plainf:id:OKP:20130813135831j:plainf:id:OKP:20130813135832j:plainf:id:OKP:20130813135833j:plainf:id:OKP:20130813135834j:plainf:id:OKP:20130813135836j:plainf:id:OKP:20130813135837j:plainf:id:OKP:20130813135838j:plainf:id:OKP:20130813135841j:plainf:id:OKP:20130813135848j:plainf:id:OKP:20130813135850j:plainf:id:OKP:20130813135843j:plainf:id:OKP:20130813135842j:plain
↓この真っ赤なやつ。とても綺麗だったのですが、下山の後半戦で疲れていたこともあり、ちゃんと撮らなかったことが悔やまれます。
f:id:OKP:20130813135849j:plainf:id:OKP:20130813135846j:plain
最後はキノコじゃないですが、ちょっと面白い形をしてたので。

明治 きのこの山 82g×10個

明治 きのこの山 82g×10個

ちなみに私、こちらの陣営でございます。
−−−
f:id:OKP:20130814095155j:plain
追加キノコ。上高地で撮ったやつ。僕でも知ってるベニテングタケっぽい色と模様ですが、花みたいに傘が割れているのは、裂けたものなのか、元々こういう形の別種のキノコなのか… 分からない(笑)