I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

ゆうパックのお持ち帰り事案

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

f:id:OKP:20131219223611j:plain
我が家は共働き(残業多め)なので、平日に宅配便を受け取ることはほぼ不可能です。
ということで、マンションの宅配ボックスが重宝しまくり。ボックスの番号や、暗証番号の設定を間違えられたり、通知を別の家のポストに入れられたり、ボックスを空ロックされるイタズラなど、まれにトラブルもあるのですが(苦笑)、まあそれはまた別の話。

ちなみに配達の方に積極的に宅配ボックスを利用して貰うように、Amazonや楽天、ヨドバシ.comなど通販サイトの登録住所には、マンション名、部屋番号に続けて

※不在時は宅配BOXへお願いします
とか
(不在時は宅配BOXへ)

と書き加えて登録してあります。

それでも尚、宅配ボックスを利用してくれない業者が1つだけあります。それは日本郵便の「ゆうパック」。いっつも、初回の配達では不在通知を投函するのみで、必ず荷物を持ち帰ってしまいます。ヨドバシ.comはゆうパックで発送されることが多いのですが、せっかくの当日配送も、[不在→お持ち帰り]で受け取れないことがあります。
結局、再配達を依頼することになるのですが、そのときに何故宅配ボックスを使ってくれないのか配達員の方に聞いてみました。それによると、初回の配達と再配達では業者が違うとのこと。初回は郵便局が雇用してる(?)配達員の方が回っていて、再配達は外部の業者に配達を委託してるのだとか。
局の配達員は誤配など、うっかりクレーム騒ぎになると相当に叱責を受けるらしく、なるべくトラブルを避ける傾向にあるそうです(あくまで私が1人の配達員の方から聞いた話ですよ)。一方で、再配達の業者は届けた成果で報酬が発生するらしく、持ち帰ってはお金にならない。宅配ボックスがあれば使いたい、と仰ってました。

実際のところは不明ですし、うちの地域に限定した話かも分かりませんが、この日も帰宅したらポストに、ゆうパックの不在/持ち帰りの通知…。やれやれ、と思っていたら、もう1枚ゆうぱっくの再配達完了(宅配ボックス)の通知も入ってました。
その日のうちに再配達の業者の方が届けてくれたようです。再配達の依頼をかける前に、配達して貰えるのはありがたいですが、なんだか無駄が多いなぁと思ってしまいますね。

※上の写真の2枚目の黄色い紙が再配達の業者さん、一番下がゆうパックの不在通知です。確かに、明らかに業者が違う感じ。

ちなみに何も言わずともボックス使いまくってくれるヤマト。配達員の方も爽やかで感じのいい方なのですが、時々ボックスの使い方を間違えるのが玉に瑕です(笑)