I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

ガジェット

デスク周りのケーブル整理にAnker Magnetic Cable Holderを試してみたら思いの外良かった

あまり期待せずに使ってみたのですが、思いの外に効果があったマグネット式のケーブルホルダー。リビングのテレビ台に作っているUSB充電ステーションと、自室デスク周りの充電ケーブルが少しでも片付いたらいいなと、ダメ元と期待半分で「Anker Magnetic Cab…

ワイヤレス充電対応な10000mAhモバイルバッテリー AUKEY Basix Pro Mini がコンパクト&多機能でいい感じ

久々にモバイルバッテリーを新調してみました。 1泊2日程度の旅行や登山なら10000mAh容量ぐらいが丁度いい? AUKEY Basix Pro Mini(PB-WL01S) 大容量&多機能な割に軽量コンパクト 謎のスマホスタンド機能 便利だけど冬季テント泊でのワイヤレス充電は注意…

Amazon Fire HD 10を第7世代から第9世代→第11世代と連続して買い替えたけど概ね満足してる

以前より電子書籍のリーダーとして使っている10インチ液晶タブレットのAmazon Fire HD 10。現在は今年の5月に発売された第11世代モデルを使っています。 今年になってFire HD 10を2度買い替えてしまった…… Fire HD 10(第11世代)32GB オリーブ 第9世代以前…

最新スマートフォンのカメラ性能は素晴らしそうだけど、自分が登山用途で使うのはもう少し先かも?

先月発売されたしたiPhone 13 Proのカメラ性能、かなり素晴らしいようですね。新型iPhoneやPixelが出るたびに、もう一眼レフやミラーレスはいらない、スマホで十分!なんて話題もよく目にしますが(これは10年前のiPhone 4の頃から言われてる気もしますが)…

エルゴトロンのモニターアームを2本買ったらデュアルディスプレイのデスクがスッキリした

エルゴトロン「LX デスクマウント モニターアーム」を、自宅のデュアルディスプレイ環境に導入してみました。今までなかなかスッキリしなかったデスクトップが、いい感じになった気がします。 以前から気になってたモニターアーム エルゴトロン「LX デスクマ…

普段の外出の際に持ち歩く充電ケーブルやアクセサリを整理してるポーチなど

たまに迷ったり間違えたりするのでまとめてみました。もう少しシンプルにできるといいな。世のガジェットラバーな皆様に比べたら外出時にノートパソコンやタブレット端末を持ち出すこともなく、大容量のモバイルバッテリーなども持ち歩くことのない私ですが…

EarFun Air Pro 2:前モデルよりもよりもバランス良く仕上がった完全ワイヤレスイヤホン

先日発売されたばかりのEarFunの完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro 2」を使ってみました。今回もEarFunさんよりモニターとして製品提供して頂いております。 EarFunの最新ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro 2」 音質:よりスッキリに進化した中域〜…

ミキサー周りのガリが酷いのは経年劣化した変換プラグが原因? 交換してスッキリ

PCオーディオや楽器を接続じてるミキサー周りのガリが酷くなってきたので、試しに変換プラグ(変換アダプター)を交換してみたら症状が改善した話。自室のPCオーディオ環境は、M1 Mac miniからUSB接続のオーディオインターフェイスを経由してMACKIEのアナロ…

6年使ったMagic Trackpad 2の触覚フィードバックが壊れたので買い替えた

タイトルの通り。AppleのMagic Trackpadが壊れてしまったので、買い替えました。2ヶ月ほど前、M1 Mac miniで使っている感圧タッチトラックパッド「Magic Trackpad 2」のクリック感(触覚フィードバック)が突然消えてしまうというトラブルがありました。Magi…

格安10インチタブレットAmazon Fire HD 10で雑誌読みからプライムビデオまでAmazonサービスが捗る

2021年8月17日 追記:Amazonのタイムセール祭りでFire HD 10 タブレット(第11世代)を購入しました。第9世代でも充分使えていたのですが、やっぱり最新モデルが気になってしまいました。Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB オリーブAmazo…

Amazon Music HDのハイレゾ音源は確かに音は良かったけど結局Spotifyを使うことに……

2019年にこんな記事を書きました。 当時のサブスク音楽配信をいくつか試して(Apple Music、Amazon Music Unlimited、Spotify)、若干の不満はあるもののAmazon Music Unlimitedに落ち着いたという話です。実はこの記事を書いてから数ヶ月後(2020年5月)、A…

テレワークの定番、AfterShokzの骨伝導ワイヤレスヘッドホンAEROPEXとOPENCOMMが手元にある

今年の始めにAfterShokzの骨伝導ワイヤレスヘッドホン「AEROPEX」を買いました。私自身も何度か使ってはいるのですが、普段は自宅でテレワークをしている妻がほぼ一日中使っていたこともあって、すっかりブログで紹介する機会を失っていました。 AfterShokz …

ASUSのルーターRT-AX56Uを買い足してAiMeshで自宅の隅々までWi-Fiを強化した

ASUS のWi-Fiルーター「RT-AX56U」を購入しました。あれ? 昨年もASUSのルーターを買っていたのでは……? M1 Mac miniに買い替えたらWi-Fi受信が弱くなってしまった!? ASUS RT-AX56Uを追加してAiMeshを組もう ASUS RT-AX56U AiMeshの設定方法は取説に乗って…

EarFunの完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro」と「EarFun Air」の使い心地や違いを正直に語ってみる

EarFunの2種類の完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro」と「EarFun Air」を使ってみました。「EarFun Air Pro」は低価格ながら外音取り込みやノイズキャンセリング機能を搭載した上位機種、「EarFun Air」はコストパフォーマンスの高いスタンダードモデル…

初めてのスマート体重計Withings Body Cardioで毎日体重計に乗るのが楽しくなる

そろそろ正月休みも終わり、2021年も本格的にスタート。新型コロナの状況の他に大寒波の襲来もあり、年末年始は主に自宅で過ごすした人も多いかもしれませんが、そうなると気になるのが正月太りかもしれません? 実は私も昨年の春から夏にかけての外出自粛期…

2020年、今年買って良かったもの&コト10+1

年末恒例の買ってよかったものまとめです。今年2020年は新型コロナ感染症の世界的な流行により、世の中が大きく変わってしまったコロナ禍における1年でした。そんな中での印象的な買い物といえば…… 3月から4月にかけての外出自粛要請〜緊急事態宣言の頃に買…

PD給電対応のハイブリッド型モバイルバッテリー:Anker PowerCore III Fusion 5000

このタイプの製品を紹介するのは、かかれこれ3度目のことになります……。モバイルバッテリーとUSB急速充電器(USB ACアダプター)を組み合わせた、ハイブリッド型のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Fusion 5000」です。同じようなタイプの製品ばかり…

Fire TV Stick 第3世代がブラックフライデーでセール価格になっていたので買い替え、キビキビ動いて快適!

Amazonのブラックフライデー&サイバーマンデーセールで、新しい「Fire TV Stick」を買いました。今年の9月30日に出たばかりの最新モデル(第3世代)になります。最初に「Fire TV Stickとは何か?」ですが、HDMI端子を搭載したテレビやディスプレイに接続し…

RAVPower RP-PB055レビュー:AC出力搭載の大容量モバイルバッテリーを車中泊&防災用として買ってみた

先月AmazonのタイムセールでRAVPowerの大容量モバイルバッテリーRP-PB055を買いました。モバイルバッテリーカテゴリの製品ながら、100WのAC出力まで搭載したちょっとしたポータブル電源です。しばらく動作チェックで自宅で使った後、先日出掛けた際に車中泊…

蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化されて大満足

先日、Wi-Fiルーターを買い替えました。ASUS RT-AX3000なる機種です。Twitterで人様がルーターの買い替え検討しているのを見かけて、丁度我が家でも探していたので横から美味しい情報(?)に乗っかって真似したら良い買い物でした、みたいな話。 前提:そろ…

SanDisk Portable SSD 2TBをLightroomのカタログ&ライブラリ置き場に…… 現在のPC周り、バックアップ環境など

SanDiskの外付けSSD「PortableSSD 2TB」を買ってみました。うーん、小さいですね。近頃パソコン(iMac Retina 4K Late 2015)の調子が微妙でなぜかはてなブログの編集中によくフリーズするので、どうしたものかな……?と。使い始めてそろそろ5年が経ちますし…

改めてYAMAHA MSP3のPC用スピーカーとしての“丁度よさ”を再評価してみたい

パソコンから音楽を鳴らす際のスピーカーについての話です。DTMや宅録でなく、SpotifyやAmazon Music Unlimited等のサブスク音源やiTunesの音を聴いたりBGM用途で流す環境について。昔から使ってる小型のモニタースピーカーが「丁度いい」ので、改めて主観た…

マクロ撮影に便利そうなLEDライト「LUME CUB AIR」を買ってみた

コンパクトなビデオライトとして人気のLumeCube(リュームキューブ)。シリーズ最新モデルの「LUME CUBE 2.0」が今年2月に発売されていますが、同シリーズの廉価モデルである「LUME CUBE AIR」(2019年2月発売)がいつの間に生産終了となっていました。https…

ファーゴの回転する電源タップ(PT601WH / PT606WH)は複数のACアダプターがそのまま挿せてスッキリ

ちょっと面白い電源タップを買ったのですが、とても便利で良かったので紹介します。ファーゴ(Fargo)というメーカーの「PT601WH」及び「PT606WH」という製品になります。 Twitterで知ったオモシロ電源タップ Fargo(回転式6個口OAタップ)PT601WH / PT606WH…

人気の2000円イヤホン final E1000 と Hi-Unit HSE-A1000PN-G を聴き比べたら個性の違いが面白かった

先日、楽器のモニター用に買ったSONY MDR-EX800STというイヤホンについて紹介しましたが、今回は少し毛色の異なる(より安価な)イヤホンを2点買ったので紹介します。 もう少し雑に使えるイヤホンが欲しいかも…… 楽器の音がちゃんと鳴るイヤホンが私にとって…

道端の花の名前を調べる散歩が楽しくなるiPhoneアプリ「ハナノナ」 #ハナノナ #hananona

お花の話題が続きますが、先日妻に面白そうなiPhone用アプリを教えて貰いました。その名は「ハナノナ」、人工知能によりカメラが捉えた花の名前を判定するアプリです。ハナノナ appChiba Institute of Technology写真/ビデオ無料そもそも「ハナノナ」は千葉…

SONYのインナーイヤーモニターMDR-EX800STを楽器演奏用に買ってみたけど結構いい感じです

自宅で楽器の演奏、練習をする際のモニター用途として、ソニーのインナーイヤーモニター「MDR-EX800ST」を買ってみました。しばらく使っていますが、想像以上にいい感じで気に入りました。 楽器演奏、練習時に使うイヤホンが欲しい 音楽リスニング用途ではな…

iPhone 8ユーザーがiPhone SE (第2世代) を買ってみた理由やその他雑感いろいろ

最新スマートフォンを次々に乗り換えるガジェットブロガー的振る舞いからはiPhone X世代(2017年)の時点で早々に脱落してしまった私……。ここ1年は、妻がPixel 3に乗り換えた際に使わなくなったiPhone 8を譲り受けて使っていましたが、先日iPhone SEの第2世…

モニターヘッドフォンSONY MDR-CD900STのイヤーパッドとウレタンリングを交換してみた

かれこれ20年ぐらい楽器練習やDTMで使っている、ソニーのモニターヘッドフォンMDR-CD900ST。スタジオはもちろん音楽製作が趣味ならば、大抵家に1個はあるド定番のアレです。気が付けば現在、我が家にあるまとも(?)なヘッドフォンはこれだけです。 MDR-CD9…

おサイフケータイでもスマホケースに現金(五千円札)を入れておくと何かと安心

タイトルそのままの話。iPhone 7以降、iPhoneにもFeliCaチップが搭載されるようになって、おサイフケータイ同様にモバイルSuica等が利用可能となりました。以前から現金よりも電子マネー及びクレジットカード決済を優先して使っているので、コンビニを筆頭に…