I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

f:id:OKP:20161029120504j:plain

はてなレアグッズを見せつけつつのキャンペーン応募です!

1.はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

これまでも何度か書いていますが、元々「はてなダイアリー」を2004年から利用していたのですが、そちらはアイドルや趣味の音楽のことばかり書いていたので、Facebookのリアル知人に見せても当たり障りのない、普通の日記を書こうと思ったのが最初。
丁度、一眼レフカメラを手にしてしばらくの頃だったので、初めのうちは撮った写真を貼りながら一言コメントを書いていくような、そんなブログでした。

2.ブログ名の由来を教えて!

ミュージシャン矢野顕子さんのアルバム『LOVE IS HERE』の収録曲「I AM A DOG」より。私が犬好きなのと矢野さんのファンだったことで拝借しました。今ではGoogleの検索結果で矢野さんの曲名としてよりも、私のブログが先に出てしまうのは嬉しいような申し訳ないような気持ちも…?

I AM A DOG

I AM A DOG

  • 矢野 顕子
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

余談ですが、この頃の矢野顕子さんは育児休業後の『WELCOME BACK』以降、パット・メセニーらのジャズミュージシャンと親交を深めていた時期。『LOVE IS HERE』には、お馴染みのウィル・リーやクリス・パーカーを初め、ナナ・ヴァスコンセロスやトニーニョ・オルタといったブラジル系のミュージシャンも参加していてめっちゃオススメです。

LOVE IS HERE

LOVE IS HERE

3.自分のブログで一番オススメの記事

ブログ記事の評価というのは、筆者の気合いや思い入れとは案外かけ離れてたりして、「なんでこの記事が読まれるんだろう?」といったことも多いのですが、以下は珍しく結果(PVやブックマークなど)に繋がった記事。

登山もカメラも私にとっては比較的新しい趣味で、どちらも始めてから2〜3年だった時期に、色々と悩んだり考えていたことを詰め込んだ記事でした。ノウハウ記事としては稚拙かもしれませんが、今も毎日多くの方に読んで貰えています。

この記事を切っ掛けにこのブログの読者になってくれた人も多いようです。新しいグッズなどを手に入れる度にリライトを加えていますが、そろそろ無理がでてきているので、当時から数年の経験を踏まえた最新版を書きたいと思ってます。

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

最近はオウンドメディアからの寄稿依頼を受けてみたり、ブログに載せていた写真がNHKで放送されたり、突然企業から写真使用の依頼があったりと、細かな素性を公開してない、いちネットユーザーにそんなアプローチがあるなんて、このブログを書いてなければどれも考えられなかったことばかり。

昨年、サラリーマンを辞めてしばらくの無職生活を満喫させて貰ったのですが、その後再就職をせずにフリーランス稼業でやっていく決心ができたのも、ブログを切っ掛けにした出会いだったり、このブログそのものの存在(分かりますよね、アレですよアレ)が少なからず後押しになっていると思います。

あとははてなユーザー歴苦節10云年、ようやく念願のはてなまかないランチにお呼ばれしたことは2016年の特記事項としておきたいですね(笑)

f:id:OKP:20161029120107j:plain
f:id:OKP:20161029120105j:plain

5.はてなブログに一言

縁あって、これまで何度かはてなブログ周辺の方とお話させて頂く機会もありましたが、皆さん本当にインターネットが、そしてブログが好きなんだな、という方ばかりでした。そんな方達が作ってるサービスだからこそ、我々ユーザーが楽しくブログを書くことができる、心地のいい環境があるのだと感じました。

f:id:OKP:20161029120106j:plain

もちろん、はての全体のサービスを見渡したときには、まだまだ多くの課題があると思いますが、はてながネットをよりよいものにしようと働き続けてくれることをいちユーザーとして期待してますし、また応援していきたいです。

(全然一言ですんでませんが)あと、オリジナルグッズください!

* *

ということで、今日も夕方からはてなブログきっかけで繋がった皆さんと、都内で楽しいビールを飲んでくる予定。新しい出会いもあるのでとても楽しみですね〜。

http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/hatenablog-5th-anniversary