I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

ジェットウォッシャー「ドルツ」を買って10日間使ってみた。ザリガニは言い過ぎだけどこれはイイモノだ!?

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

本日まではてなでお題になってるパナソニックのコードレス型口腔洗浄器、ジェットウォッシャー ドルツ(EW-DJ52/以下DJ52表記)を購入しました。

f:id:OKP:20191218092418j:plain

購入からまだ1週間と数日の使用ではありますが、お題キャンペーンが開催されてるうちにファーストインプレッションをまとめてみました。同じドルツDJ52が当たっても嬉しくないですが(うそですください)、音波振動ハブラシかポータブルジェットウォッシャーかグルメカタログギフトが欲しいです。

#ジェットウォッシャー「ドルツ」効いた・効きそう


by パナソニック×はてなブログ特別お題キャンペーン

口腔洗浄器は前から使ってみたかったの

今までも何度か書いてますけど私、歯は丈夫なんです。乳歯・永久歯と虫歯もなく、歯並びはイマイチなのですがなんとか日々のオーラルケアで今でも歯医者には無縁(親不知抜きと歯石取り程度)な日々を送っています。ただし歯並びがあまりよくないので日々のオーラルケアがかなり重要。基本は電動歯ブラシとデンタルフロス(フロアフロス超オススメ)、たまにスケーラーでガリガリと。

しかしながら口腔洗浄器については以前から噂を聞いていて、フロスで取れない食べかすがごっそり取れるだの、やれどぶ臭いだのザリガニだのと……。toshibooさんのモニター記事でも、かなり強烈な異臭ストーリーが綴られていて気になって仕方ありません。

以前は口腔洗浄器といえばタンクが別になった据え置き型が多く、これを洗面所に置くのはちょっとなぁ…… と躊躇していたのですが、どうやら今はタンク一体型のコードレスタイプがあるらしい。価格もまあ電動歯ブラシと変わりませんし、妻と共用で使えるものだからとポチってみました。

パナソニックのジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ52-W

ということで買ったのはtoshibooさんが提供されていた(あえて強調)ものと同じハンディタイプドルツのEW-DJ52。「ドルツ」はパナソニックの電動オーラルケア用品のブランド名で口腔洗浄器(ジェットウォッシャー)、の他に電動歯ブラ(音波振動ハブラシ)があります。

f:id:OKP:20191218144028j:plain

なるほど黒い箱なので、黒バックのブツ撮りは宣材写真と言われてしまうのか……?(ウザ絡み)

f:id:OKP:20191217184754j:plain

本体の他に充電スタンドとACアダプターが付属しています。ノズルは交換式で家族間で使い分けることもできます(その場合、色違いの識別リングで見分けることができます)。

f:id:OKP:20191217184809j:plainf:id:OKP:20191217184813j:plain

開封直後は充電が必要でした。満充電までは約1時間とのこと。満充電されると、10分間の使用が可能とのこと(タンク満タンでの洗浄約10回分)。

f:id:OKP:20191217184822j:plain

充電スタンドと本体裏面…… まさかの金属ピン接点が。電動歯ブラシでは10年以上昔から非接触給電(無接点充電)が当たり前ですし、これには少々ビックリ(もしかしたら非接触と接点式の合わせ技だったりするかな?)。

f:id:OKP:20191217184832j:plain

水周りで使う機器ですし、腐食とかなければいいのですが……。充電台側の穴に水が入ったら乾きにくそうですし、使用後の水気の拭き取り、乾燥には気を付けたいものです。いつも電動歯ブラシは使い終わったら濡れたまま、電動スタンドに立ててしまうからなぁ……。

f:id:OKP:20191217184827j:plain

本体裏側下部に給水用のフタがあります。タンク容量は200ml、最大出力(水圧)で1分間使えます。

f:id:OKP:20191217184854j:plain

タンク一体型の本体は握りやすい形状になっていて、握った状態でブラインドのまま電源や5段階のレベルボタンを操作することができます。

f:id:OKP:20191218144034j:plainf:id:OKP:20191218144109j:plain

本体重量は約270g、タンクいっぱいに水を入れて470g、IPX7の防水性能なのでお風呂やシャワーに入りながら使うことも問題ありません。

電動歯ブラシの歯磨き後でも目に見える効果!

ということで早速洗面所にて使ってみました。出力は弱めからスタートして結局5段階の最強で使うことに……。いつもフロスで流血も厭わず歯茎をイジメまくってる私なので、少し痛いぐらいで丁度良いのです(?)。初めての方は、少し弱めから馴らして行くといいでしょう。レベル3ぐらいからは水の勢いが強くなるというよりは、連続する水流(後述)の間隔が速くなる感じかも?

f:id:OKP:20191218092428j:plain

ちなみに今の季節の冷たい水道水をそのままタンクに入れると歯や歯茎にしみると思うので、ぬるま湯を入れると快適かも。仕様では40℃以下のぬるま湯ならばOKみたいです。

水の出方ですが細くて強い水流が一定の勢いで「ビューーー」と出るのではなく、「ドッドッドッドッ……」と細かな間隔で水流が歯や歯茎に当たっていくのが分かります。メーカーサイトによると、独自技術の気泡を含んだ「超音波水流」なのだとか。

f:id:OKP:20191217224056j:plainf:id:OKP:20191217224058j:plain
Via: https://panasonic.jp/teeth/products/EW-DJ52.html

試しに洗面所の隅の向かってDJ52の水流を当ててみると、今までブラシで擦ってもなかなか取れなかった黒ずみ汚れが落ちて行くことに驚きました。これは確かに効果がありそう……。

f:id:OKP:20191217184918j:plain
既に落としてしまった後なので……(お見せするものでもないですし?)

念入りに電動歯ブラシを使って磨いた後でも、奥歯の隙間にDJ52の水流を当ててみると細かな食べかすが出てきたりします。それも毎食後、毎歯磨き後に確実に!

試しに何度か歯磨き+さらにフロスで念入りに磨いた後にDJ52を使ってみたのですが、なんとさらに食べかすが取れることがあります。フロスが効果を発揮するのはあくまで歯間ですが、ドルツは奥歯表面の溝だったり歯周ポケットまで水流が届くので、フロスでは取れなかった食べかすまで落とすことができるのでしょう。これは気持ち良くてクセになります。

f:id:OKP:20191217184837j:plain

使い方のコツですが、最初は口を閉じてDJ52を使い、口腔内に水が貯まってきたら一端止めて水を吐き出すのがいいでしょう。慣れると薄く口を開いて、水をこぼしつつ周囲には飛び散らないような使い方もできるようになります(前歯の付近はさすがに難しいので唇を閉じよう)。

慣れないうちは水を使いすぎてタンク2〜3回分(約2〜3分)使うことになりますが、慣れると1回分でもそこそこ上手く水を口腔内で回せるようになります。

ザリガニ臭いは風評被害!?

で、ネットでよく目にする口腔洗浄器で取れる「臭い」について。まずそもそも断っておきたいのですが、別にザリガニが臭いのでなく主に小学生男子による劣悪な飼育環境の(餌の食べ残しや糞が放置された)ザリガニ水槽が臭いのであってザリガニに罪はない! まあ、多少は生臭いかもしれないけど……

……という話でなく、ザリガニ臭などと形容される生臭さについて。これはフロス使用時でも数日日を開ける(サボる)と、奥歯の掃除の際にイヤな臭いを感じることがあるのでなんとなく分かる。自分の場合は左上の奥歯の掃除の際、「ムムッ」となることが多いので恐らくそこが最も歯間の磨き残しが多い場所なのでしょう。

DJ52仕様の際も最初の1回では「おっ、来たか……?」というのが一瞬あったのですが、その後はそれらしい臭いを感じることはなし。

f:id:OKP:20191217230716j:plain

というのもDJ52を使うようになってから、外出しない限り毎食後に洗浄していることもあって、歯間の食べ残しが臭いを発する状況に至らないのでは?と推測。

例えばフロスの場合、毎食後(毎歯磨き後)はそれなりに手間なので(人によりますが)、自分の場合はせいぜい1日1回程度です。もちろん外出や多忙で忘れてしまう日もあるので、歯磨きのみで歯間の磨き残しがその間放置されれば、まあ色々なことになっているのだと思われますが、DJ52ならば歯磨きの後に1〜2分程度。フロスのような面倒もなければ、明らかに結果が見た目で分かるので、DJ52を使い続ける限りザリガニが発生する隙などないのでは? ほんとザリガニ、風評被害でごめんな。

デンタルフロスはもういらない? それとも併用?

これについてはまだ10日程度の使用ではなんとも言えません。ジェットウォッシャー後にフロスを何度か試してみましたが、以前のように目に見えるような効果はないものの、フロスを使うと独特のスッキリ感はあります。歯並びや歯間のキツさなどは個人差もありますし、ジェットウォッシャーのみで全ての歯間には対応できないと思われます。きっちりオーラルケアを行うにはやはりフロスを併用するのがいいのかもしれません。

f:id:OKP:20191218141619j:plain

しかし、あくまで個人的な感想ですがフロス掃除に近い効果+α(ここが重要)は十分に実感できますし、以前よりもフロスを使う頻度を落としてもいいように感じています。これについては、もう少し使ってみてから追記するかもしれません。

ちょっと出掛ける際もジェットウォッシュ

私自身歯磨きが好きなこともあって、仕事中眠くなったり、来客、外出の前には必ず軽く歯磨きをしていたのですが(食後の歯磨きとは別で本当に軽く。数十秒磨いてうがいしてオシマイ)、DJ52の手軽さはそんな軽い歯磨きの代用や仕上げにも良さそうです。

f:id:OKP:20191217190813j:plain

ちょっとおやつを食べたり、スナック菓子をつまんだり…… キャベツ太郎やのりしお味のポテチなんて食べていたらもう絶対に結果は見えてますね。

今は在宅フリーランスなので好きなタイミングでジェットウォッシュできますが、会社員時代だったら持ち出してくて仕方なかっただろうなぁ……なんて。そこで欲しくなるポータブルタイプのEW-DJ10。

日々のメンテナンスはちょっと面倒かも?

ちなみにこのDJ52、説明書によると毎回の使用後に本体の洗浄と乾燥をするようにと書かれています。ノズルを外して、底蓋を外し、水洗いしてそれぞれ乾燥。充電をするのは乾燥後にしろと……。

f:id:OKP:20191217184859j:plainf:id:OKP:20191217184903j:plain
メンテナンス性はよい作りになっていますが……

もちろん雑菌の繁殖などを防ぐ目的があるのは理解できますが、毎食後使っていたら使用時以外は常に干しているようなものでは?なんて思ってしまいます。実際に使った体験として最高なのですが、充電端子の件と合わせて少々引っかかる部分かもしれません。

f:id:OKP:20191217184922j:plain

我が家の場合は在宅の私が朝昼夜の食後、妻も朝夕に使っているので洗浄・乾燥と充電のローテーションをどうしたものか。あとは洗面所周辺に充電スタンドの他に、乾燥スペースを確保しないけませんね。

以上、食生活や日頃のオーラルケアにも依る所はあるかもしれませんが(電動歯ブラシとの併用、定期的なフロスの使用は必要かど)、継続的にドルツでオーラルケアの仕上げをしていれば、ザリガニとは無縁の口腔で過ごすことができそうですよ?とファーストインプレッションとしてまとめてみました。

本当に「買って良かった」だったかは来年の年末まとめにて……?

そういえば2019年の買って良かったものはつい先日まとめてしまったばかり。このEW-DJ52も安定のリスト入りで恐らく大丈夫そうではありますが、充電端子やメンテナンスなど、やや気になる部分もあります。ということで、本当に買って良かったかの判断は来年2020年12月末の記事までお預けで。

f:id:OKP:20191217231219j:plain

1年間じっくり使ってみて、我が家のオーラルケア事情がどれだけ変化するのか楽しみです。

こちらもどうぞ