I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

福島からの帰りに高速を途中下車して「森田屋東店」で佐野ラーメン&餃子を食べる幸せ

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

福島県の安達太良山で雪山登山を楽しんだ先週の土曜日、帰り道の東北自動車道を途中下車(正確には“下車”でなく“退出”か)して栃木の佐野ラーメンを食べに行きました。

f:id:OKP:20200307205838j:plain

福島帰りに宇都宮餃子か佐野ラーメンが食べたい

安達太良山からの下山後に奥岳温泉で入浴、岳温泉でソースカツ丼を食べて満腹となりすっかり弛緩した我々。そのまま東北道に乗ってすぐの安達太良SA(上り)で仮眠を取りました……。

目覚めると18時半過ぎ…… 急ぐ旅ではありませんが、ひとまず東京方面を目指しつつ、どこかで夕飯を食べて行くことに。食べて寝ていただけですが、いつの間に消化も進み徐々に空腹感が出てきそう。
東北道のサービスエリアで食べてもいいのですが、せっかくなので宇都宮辺りで高速を下りて「宇都宮餃子」か、佐野で「佐野ラーメン&佐野餃子」を食べられたらいいなと。

宇都宮餃子は以前も那須岳の帰りに食べたいと思ったのですが、いざ探してみると宇都宮IC(或いは鹿沼IC)の近くには手頃な店がなかなか見つかりません。宇都宮通過は20時頃になりそうですが、Twitterで教えて貰った店は20時閉店。宇都宮駅前まで出れば21時までの店もあるようですが、下道の移動も含めるとかなり慌ただしくなってしまいそう……。

色々と調べつつ(移動中なので主に妻が助手席にて)宇都宮餃子よりも佐野ラーメンの方が、遅くまで営業してる店が多そうなことが分かります。佐野は宇都宮からは更に30分以上かかりますが、21〜22時までまで営業してる店や、中には深夜1時まで営業の店もあります!

佐野ラーメンの店は佐野市はその近隣まで広く点在してますが、東北道の佐野藤岡IC、或いは佐野SAのスマートICを下りて少し西に走った、佐野古河線(栃木県道9号)周辺に多くの人気店が集まっているようです。以前、2回訪れている「しまだや」もこの通り沿い。

f:id:OKP:20181007131026j:plain
しまだやをきっかけに佐野ラーメンファンに……

佐野ラーメン「森田屋東店」は深夜1時まで営業

そんな中、今回選んだのは「森田屋東店」。佐野駅近くの「森田屋総本店」(こちらは19時まで)という人気の佐野ラーメン店から暖簾分けした店らしく、嬉しいことに深夜1時まで営業しています。那須や福島方面からの帰路だけでなく、なんなら東北の山への行きがけにも立ち寄れそうです!?

到着時間は20時半、この時間ともなると広めに取られた駐車場はガラガラでした。

f:id:OKP:20200307203638j:plain

ラーメンは2種類あって「森田屋中華そば」と「青竹手打ち佐野ラーメン」。どちらも麺とスープは同じらしく、佐野ラーメンの方はチャーチューが1枚にナルトとノリ。中華そばは具材がシンプルになり、チャーシューが2枚入っています。
デフォルトでは麺が柔らかめとの情報もあり「麺固め」で注文、併せてそれぞれ餃子も注文しました。

f:id:OKP:20200307204631j:plain

ラーメンに先行して餃子がやってきました。通常の1.5倍くらいの大ぶりの餃子が3個。いわゆる佐野餃子的な厚めのモチモチ皮でなく、パリッとした薄皮の焼き餃子。後で分かったのですが、これは夜メニューの餃子で、昼の餃子はモチモチ皮のものだそう(両方、お土産で持ち帰りができるので帰りに買って帰りました)。

f:id:OKP:20200307205020j:plain
ニンニクも効いていて美味い!

そして中華そば。大きくて分厚い豚バラのチャーシューが2枚、これは絶対に美味い。

f:id:OKP:20200307205843j:plain

こちらは妻の佐野ラーメン。具材の違いだけでもなんとなくサッパリ感がありますね。

f:id:OKP:20200307205833j:plain

スープは佐野ラーメンらしいあっさり醤油ですが、豚バラチャーチューの脂が溶け出してるのか、それとも本来のスープなのかラード的な脂っ気がいい感じにスープにパンチを与えてくれています。そんなスープが不揃いの手打ち麺によく絡んでとても美味い!

2枚入ったチャーシューも肉感満点の食べごたえがあって、餃子+普通のラーメン(中華そば)でも十分に満足感がありました。チャーシュー麺(チャーシュー5枚)だとさぞ凄いことになるでしょう。

f:id:OKP:20200307205926j:plain

固めで注文した麺はそれでも普通より柔らかく感じる位だったので、初めての人も固めオーダーで良さそう。もちろんワンタンのような柔らか麺が好みならば標準でいいでしょう。
佐野ラーメンはしまだやに続いてまだ2店舗ですがやっぱり美味しい。なかなか来られる機会はありませんが、今回のように東北方面の山行に絡めて(運転の休憩を兼ねて)また訪れたいものです。

その後はスムーズなドライブで、行きは首都高を使いましたが(中央道〜首都高〜東北道)帰りは圏央道経由で。狭山PAで少し時間を潰して、ETC休日割引(東京近郊は対象外)だけでなく深夜割引の適用される0時過ぎに高速を下りて自宅に戻ったのでした。

そういでば、ETC2.0を使った高速道路の一時退出&再進入。一部の道の駅を対象に社会実験が行われてますが(以前、親不知ピアパークで利用したことがあります)、今回のような用途で使えるといいのですけどね。一度下りて食事や休憩ができるのは普通に運転の負担軽減になりますし、渋滞解消に一役買うか、新たな(下道の)渋滞の原因になってしまうか難しい所ではありますが……。

テイクアウトの餃子2種も美味しいぞ!

そうそう、今回はお土産として餃子をテイクアウト。厚皮の昼バージョン(黄味がかった色)と薄皮の夜バージョン(白い皮)をそれぞれ2人前ずつ。どちらも自宅で美味しくいただきました!

f:id:OKP:20200309203400j:plainf:id:OKP:20200309204014j:plain
f:id:OKP:20200309204458j:plain

サイズが大きめなので、普通の冷凍餃子よりも蒸し焼きの時間を多めに取ると良いと思います(7分ぐらい?)。個人的にはやはり佐野餃子は皮が厚めのモチモチが好きかなー。


こちらもどうぞ

f:id:OKP:20190814073938j:plainf:id:OKP:20200212163329j:plainf:id:OKP:20190815220300j:plain
北関東・東北は醤油ラーメンの宝庫!? 次こそ喜多方ラーメン食べたい