I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化されて大満足

本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

先日、Wi-Fiルーターを買い替えました。ASUS RT-AX3000なる機種です。

Twitterで人様がルーターの買い替え検討しているのを見かけて、丁度我が家でも探していたので横から美味しい情報(?)に乗っかって真似したら良い買い物でした、みたいな話。

前提として、自宅のルーターの買い替えを検討していた経緯から……。別に飛ばして貰ってOKです。

前提:そろそろルータ買い替えの必要性を感じていた

自宅のネット回線ですが、マンション常設のCATVのオプション契約なこともあって、それほど速くないんですよね。といっても自宅で普通にネットをしたり、Amazonプライムビデオ等のストリーミングに問題がある程でもなく……。新たにフレッツ光を契約するのも面倒なのでまあいいか、みたいな感じ。

今年の3月以降、妻がテレワークになって頻繁にリモート会議していたり、周辺の家でも同様の状況なのか、朝9時〜10時の事業時間(?)になると極端に回線速度が一気に落ちる事案が発生。
4月に入ってCATV側で無料の回線契約の高速化(ケーブルモデム交換)があり、その後はそこそこの安定状態(それでも最大で100Mbpsは出ない程度)。

ただ、以前から気になっていたのがルーターのあるリビングから一番離れている(といっても2LDKのマンションです)自室で、たまに極端に回線速度が下がる。リビングだと安定しているのに、ドア2枚を挟んだ部屋だとその半分やそれ以下になったりと(お風呂場もかなり不安定でしたし)。

使っている無線LANルーターが2012年に登場したAirMac Expressの第2世代(802.11n)だったので、恐らくそれが原因かなとは以前からなんとなく思っていました。

拡張すると余計に遅くなったので1台のみ使ってた……

ルーターを買い換えた方がいいのだろうなと以前から思いつつ、通信規格も色々とあるし、次々に新しい機能や製品が登場して正直何を選べばいいのかぜんぜん分からん。

今どきの蟹みたいな足(アンテナですね)が生えまくってるルーターはなんとなく嫌だし(見た目の話)、Google Nest WifiならAirMacにも通じるルーター然としてないデザインだから、いいかなぁ…… でも拡張ポイントまで必要になったら結構高く付くし……みたいな。

人のルーター買い替え経緯を横から眺めてそれに乗っかった

そんな折にTwitterでからあげ(id:karaage)氏がルーター乗り換えを検討しているのを発見。横から眺めていると、いい感じで有益そうなアドバイスやオススメ機種の情報が集まってます。
自分が詳しくない(かつあまり興味も拘りもない)ジャンルについて半端な知識で調べるよりは、素直に人様のアドバイスに従うのが安牌です(私がアドバイスがされてる訳ではないけど)。

そして最初のツイートから14分後には新しいルーターをポチっていました。ずっと決めかねていたものを、人様のツイートのやり取りを横から眺めて即決してしまうコバンザメ買物。

その他、数本のASUS RT-AX3000に関する記事を流し読みするまでで10分弱。Google Nest Wifiを迷っていた気持ちは、完全にASUSに軌道修正されました。
蟹っぽいルーターはちょっと……とは思っていたものの、RT-AX3000の蟹感は…… 半身なのでいいかな!? カニというか潰したバトロイドの頭というかエルメスというか(例えが昭和)。

Amazonで確認すると丁度10%のクーポンも出ていて、お買い得に感じたのでポチっと。

多分この直前までASUSがルーター作ってることすら認識してなかったような私ですが(やっぱり国産のNECやYAMAHAがいいのかな?程度)、全く分からないジャンルの製品だけに素直に人の意見に乗って決めてしまいました。もちろん信用できそうな方々のレコメンドということが大きいですけども。

ASUS RT-AX3000のスペックについて、私はあまり理解できてないので(Wi-Fi 6とか……)、メーカーサイトや専門サイトのレビュー記事をご確認くださいませ。価格性能比的にはかなりコスパの高い製品のようです(?)。
RT-AX3000|Wi-Fiルーター|ASUS 日本(メーカーサイトの仕様)

参考:なるほど、Wi-Fi 6というのはルーターだけでなく端末側が対応している必要があるのですね(その知識レベルで買ってます)。手持ちのWi-Fi端末だとiPhone SE(第2世代)のみがWi-Fi 6対応で、先日買ったばかりのでMacBook Air 2020は残念ながら非対応のようです。

明らかに速く快適になった自宅のWi-Fi

翌々日には蟹の半身、もといASUS RT-AX3000が到着しました。

早速リビングに設置していたAirMac Expressと入れ替えて、付属のクイックスタートガイドを見つつ、Wi-Fi経由でMacBook Airのブラウザからサクサクと初期設定完了。

すぐにインターネットに繋がったので回線速度のテストをしてみると今までの倍〜それ以上の速度が出ているようです。ルーターを設置してるリビングでも滅多に100Mbpsなんて数値は見なかったのが、当たり前にそれ以上の速度が出るようになりました。やはり回線よりもルーターが原因だったか……?
リビングから一番離れている自室のPCでもこんな感じ(GoogleとBNRのスピードテストより)。上り速度が妙に遅いのは昔から…… これは回線の限界なのか。

しばらく使ってますが今の所、時間帯による速度低下も特にありませんし、明らかにWi-Fi接続環境が改善されたのを感じるので、回線を疑うよりも素直にルーターを交換したのは正解だったようです。

噂通りにブラウザからのダッシュボードやスマホアプリ(ASUS Router)も使いやすく見やすい(回線が安定さえしていれば頻繁に見るものではありませんが)。

あと、RT-AX3000は本体に4ポートの有線LANポートが内蔵されているので、リビング周りのテレビ、BD、HDDプレイヤー等有線LAN接続していた機器を直接接続することができるようになり、スイッチングハブを1台減らすことができました。

スペックとその効果に関しては正直よく分かっていませんが、ルーターを買い替えた結果としては十分満足しています。
どんな買物でも拘りを持てればベストかもしれませんが、なかなかそこまで全方位にエネルギーを使うなんて自分にはできません。丁度いいタイミングで情報を提供してくださった、からあげさんを始めネットの識者の皆様には感謝しかありません。

切っ掛けを作ってくれたからあげ氏も熟慮の末、同じ結果に行き着いたようです(笑)

というかみんな買ってる……(笑) そしてみんな満足してる。いいなぁ、爆速回線。

追記:メッシュWi-Fiを組むためにASUS RT-AX56Uを買い足しました。