I AM A DOG

途方に暮れる 犬とよばれる でも生きてゆく

E-M1, MarkII の検索結果:

ウメジロー2024:府中市郷土の森博物館の梅園でメジロを撮る

久しぶりに梅とメジロの共演、ウメジローを見て写真を撮ってきました。やってきたのはいつもの府中市郷土の森博物館。現在、郷土の森博物館では「郷土の森 梅まつり」が開催中(〜3/3)。梅園は全体的には終盤戦ですが、遅咲きの梅の花は満開を少し過ぎたぐらい、そんな梅園には花の蜜を求めてたくさんのメジロ(やヒヨドリ)たちがやってきます。どこにでもいるって訳じゃないけど、10羽以上の群れになって梅園内を移動しているので一度群れにあたると、その周囲ではしばらく楽しむことができます。この日は空…

雪夜の東京多摩、高幡不動尊と府中 大國魂神社の雪景色

…きました。OM-1やE-M1 Mark IIに付属している小型フラッシュのFL-LM3(GN9)、防塵防滴でこんな日にはピッタリ。あと、レンズはやはり標準ズームにしておくのでした。日中に比べて夜は雪が写りにくいので、フラッシュを使わないと雪が止んでいるようにすら見えます。これはこれでシーンと静まり返っているように見えて好きですけども。まだまだ雪が振り続ける高幡不動尊駅前。府中駅に戻ってきました。まだまだ降っています。大國魂神社も見ておきましょう。つい先日の2月3日には節分祭が…

府中市郷土の森博物館のヒガンバナ、見頃を過ぎたと思っていたのに……

…2.8PROを付けたE-M1 Mark IIIにて。久々に使ったけどやっぱりOM-1より全然手に馴染んで好きです。OM-1のファインダーが付いたE-M1 Mark IIIが欲しい。OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkIII ボディー ブラックOM SYSTEM/オリンパスAmazonOLYMPUS 標準ズームレンズ ED 12-40mm F2.8 防塵 防滴 マイクロフォーサーズ用 M.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PROOM SYST…

パナソニックLUMIX DC-GF10、サブ機であり普段使いのミラーレスはこれがベストサイズ

…OM-1やOM-D E-M1 Mark IIIとセットにしてシステムを組むので、この路線のモデルが市場から消えてしまうとかなり困るので、今後も積極的に必要性を訴えて行きたいところ。……とそんな私ですら、Google Pixel 6aが届いてからは「日常使いのカメラはもうスマホで良いな……」と感じてしまうぐらいなのですが、実際に撮った写真を比べてみると、Pixelの写真はパッと見の印象は良いものの、やはりセンサーが大きなカメラで撮った写真の方が情報量が断然豊かですし現像の自由度…

鳩ノ巣渓谷を歩いて奥多摩の荒澤屋旅館を再訪、クラフトビールを飲んで過ごしたGW

…ばこの日がOM-D E-M1 Mark IIIのデビュー戦だったせいか、面白がってちょいちょい「ライブND」機能を使っていました。数秒程度の長秒露光はOM-Dの手ブレ補正を使えば大して難しくありませんが、明るい日中となるとかなり絞り込んでもNDフィルター等で光量を落とさないとシャッター速度が上げられないので、ライブNDの出番となります。OM-D E-M1 Mark IIIでは最高でND32相当ですが結構遊べますね。こちらは「水神の滝」かな。この時期の奥多摩では各所で山藤の花を…

CP+2022 オンラインが始まってますね【随時更新】

…表現力」 OM-1やE-M1 Mark IIIを使っての山の写真など。紹介されているOM Workspaceの連写画像をまとめて表示する機能、いいですね。 2月26日(土)のチェック 昨年はもう少し会期中にオンタイムで見る努力をしていたのですが、気を抜くと「アーカイブで見ればいいか」となってしまいますね。ひとまず今日は2本。明日はもう少し見ます。 【CP+2022 OM SYSTEM スペシャルトークステージ】写真家 菅原貴徳「進化した鳥認識AFで撮る日本の鳥たち」 菅原貴徳…

PROレンズ+テレコンよりも写る!? M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II 再購入レビュー②

…+MC-20と比較 E-M1 Mark II+75-300mm F4.8-6.7 IIと40-150mm F2.8 PRO+MC-20で比較 手持ち撮影では75-300mm F4.8-6.7 IIの方が歩留まりが良い!? 三脚を使えばほぼ同等の描写? 近接性能は40-150mm F2.8 PRO+MC-20が圧勝 テレ端の暗さをどう受け止めるか もう少し75-300mm F4.8-6.7 II 作例 とにかくコスパが高く気軽に持ち出したくなる超望遠ズーム M.ZUIKO DI…

過去のOMデジタルソリューションズ(主にオリンパス時代)の良心的な修理、アフターサービスについてまとめてみる

…4年9月:OM-D E-M1 センサーの傷? 2015年7月:OM-D E-M1 グリップ張替え 2015年7月:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO マウント外れ 2016年5月:OM-D E-M5、E-PL7のマウントグリスアップ 2016年5月:OM-D E-M1 モードダイヤルの空回り 2017年2月:OM-D E-M1 Mark II SDカードスロットの不調 2017年8月:M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F…

こんなレンズがあるからm4/3は面白い! LUMIX G VARIO 35-100mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.

…ス速度はかなり速く、E-M1 Mark IIIやGX7MK3に装着した場合は気持ちよくAFが決まります。 ただし、私が組み合わせているGM1で使うと、やはりボディの古さに引っ張られるのか、撮影シチュエーションによってはAF回りでのストレスがそこそにあります。 LUMIX G VARIO 35-100mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.の主な仕様 LUMIX G VARIO 35-100mm | Gシリーズ 交換レンズ | 商品一覧 | LUMIX…

2021年、今年買って良かったもの

…MPUS OM-D E-M1 Mark III OLYMPUS ドットサイト照準器 EE-1 と PENTAX 双眼鏡 Papilio II パナソニック LUMIX DMC-GM1 デロンギ マグニフィカS バスマジックリン エアジェット エピキュリアンのまな板(S・Mサイズ) 簡易金継ぎ用アイテム 『PEAKS』付録のフィンガーレスミトン サーモスとニトリの真空断熱カップ Anker Eufy HomeVac H11 ハンディクリーナー DELL U2520DRとエルゴト…

アルペンルート閉鎖直前の立山室堂でのんびり雪上テント泊①

…なってしまったので翌日分は次回に続きます。 OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkIII ボディー ブラックOM SYSTEM/オリンパスAmazonOLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 高倍率ズームレンズ 防塵防滴OM SYSTEM/オリンパスAmazonoxtos(オクトス)アルミわかんラチェット式 OX-012【爪カバー付】オクトス(oxtos)Amazon

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 前玉周りの飾りリングが浮いてきたので修理するか迷ったけど両面テープで貼り直した

…態。このレンズ、先月E-M1 Mark IIのOOC+のリフレッシュ整備のついでに簡易整備に出していたものですが、これがスルーされるなんてどれだけ簡易なチェックだったの? ……なんて思いつつ、もう1台のE-M1 Mark II(一号機)のグリップやパッキンゴム剥がれもあったので、併せて新宿のサービスステーションに持ち込みました。 オリンパス時代はショールームとサービスステーションは別階でしたが、現在はショールームのあるエステック情報ビルB1Fに統合されているようです。 ショー…

最新スマートフォンのカメラ性能は素晴らしそうだけど、自分が登山用途で使うのはもう少し先かも?

…まま使いやすい絵?)E-M1 Mark IIIのJPEG撮って出し/RAW現像後さて、そんな私は最新のiPhoneを手にすることなく、現行モデルではありながら旧型モデルがベースのiPhone SE2を未だに使い続けているのですが、それについては特に深い理由はありません(最新ガジェットへの情熱が低めなのと、困ってないのに買い換えるのも勿体ないな程度)。 登山用のカメラにスマホを使うことに慎重な理由 そして、そんな最新スマホカメラには興味津々ではあるものの、登山の際に使うカメラに…

憧れの東北・栗駒山の紅葉、素晴らしかったけど初体験レベルの混雑にも驚いた

…途……。 OM-D E-M1 Mark III + 7-14mm F2.8 PRO:手持ちSS 8秒そんな様子を眺めつつも、上空にはいい感じで星が見えていたので「そういえばE-M1 Mark IIIの手ブレ補正なら手持ちで星が撮れないものか?」と試してみたり。8秒、10秒で案外撮れているかな?と思ってましたが、周辺はややブレてしまっていますね。まだまだ修行が足りません。 そんな写真を見返すと、コーンの規制エリア内にキャンピングカーが停まり、中央手前に謎の縦列駐車が伸びて行く様…

E-M1 Mark II(二号機)のOOC+リフレッシュ整備が終わった(シャッター交換はなかった)

E-M1 Mark II(二号機)がOOC+のリフレッシュ整備から戻って来ました。オリンパス改めOMデジタルソリューションズによる、デジタルカメラの延長保証&メンテナンスサービス。かつては「オリンパスオーナーズケアプラス」、現在は「OMDオーナーズケアプラス」に名称が変更されましたが、略称は「OOC+」のままです。 OMDオーナーズケアプラス メンテナンスパッケージ私は所有している2台のE-M1 Mark IIをこのOOC+に登録していて、一号機は2020年の12月末に有効期…

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / IIIの逆光フレア時に発生する格子状ノイズについて:像面位相差AFセンサーが要因?

…ートしてみたところ、E-M1 Mark II時代から指摘されていたもののようです。こちらは海外のマイクロフォーサーズ系フォーラムに2017年に投稿された話題。強い光源と絞りを開いたて撮影した際に、人工的なグリッドが出るというもの。まさに私のデータと全く同じもの。 A wired grid on photos from Olympus EM-1mkII | Mu-43(JPEG保存のみの場合ノイズが出ないとの書き込みもありますが、RAWとJPEGをスロット別に分割保存していた私…

今更ながらLUMIX DMC-GM1を入手:マイクロフォーサーズのコンパクト性を極限まで追求した名機

…7MK3はOM-D E-M1 Mark IIIに近いサイズ感?お約束としてアンバランスなレンズを装着してみたり。これら全てが同じマウントというのはm4/3フォーマットの大きな強みでしょう。画質的なピーク性能はどうしても大型センサーのフォーマットには敵わないものの、使うシーンに合わせて幅広い選択肢からレンズやボディの組み合わせが選べ、小型システムでのテーブルフォトからコンパクトな超望遠の動体撮影、タフな自然環境の撮影までを安定した画質で行えるのは間違いなくこのフォーマットの魅力…

ふと気になってM.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PROとデジタルテレコンで標準画角

最近発売されたオリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」、16mm相当の超広角から50mm相当の標準域までを1本でカバーする非常に便利そうなレンズです。いいですね。 製品特長 M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO | 交換レンズ M.ZUIKO PRO | オリンパス:カメラ、オーディオ、双眼鏡あったら間違いなく重宝しそうなレンズですが、登山のお供として考えた際に沈胴構造なことと広角端がF4.0からとい…

パナソニックDC-GX7MK3、今から手にするのもぜんぜんアリなのでは?と思った

…も低価格なOM-D E-M10 Mark IVは、8万円台の後半。どちらもEVFを搭載した中堅モデルで、後発のE-M10 Mark IVの方が重量、自撮り対応、AF測距点数などやや上回っている点はあるものの(手ブレ補正もオリンパスの方が強いでしょうか)、レンジファインダー機的なデザインの好みなども考慮すると個人的にはGX7MK3に魅力を感じてしまいます。……と何を言いたいのか少々分かりにくくなってきましたが、今週25日に発売となるOMデジタルソリューションズの最新ボディである…

OMデジタルソリューションズからOLYMPUS PEN E-P7とM.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO

…性能はほぼOM-D E-M10 Mark IVの中身に、PEN-Fライクな味付けをして、PEN E-PL系を切る軽量ボディに再構成した感じでしょうか。当機種が出たことで、E-PL10の立場が微妙になってきますが、今後も廉価ラインとして残すのか、PENは1モデルに整理するのか……?綺麗にまとめられた機種だとは思いますが、現在のオリンパスブランドカメラのラインナップを考えると、2019年頃のE-M5 Mark IIIと同じタイミングで出ていても良かったとも思える構成でもあります(…

F1.4のコンパクトな広角単焦点レンズ、銘匠光学 TTArtisan 17mm f/1.4C ASPH(マイクロフォーサーズ版)レビュー①

…りますね。OM-D E-M1 MarkIIに装着しても悪くありませんが、同じOM-DでもE-M5系、E-M10系の方がやはりバランスは良いかもしれませんね。もちろんPENやより小型のボディでも悪くないですが、見た目がなかなか硬派なので、カメラカメラした中型機がよく似合うレンズだと思います。今後シルバーなどが出たら、より小型ボディとの相性も良くなりそうですね(35mm f/1.4はシルバーが発売されたばかり)。そのまま装着しても良いですが、やはり金属フードを付けてみた方がバラン…

調布の「武蔵野うどん いちや」で豚肉ときのこたっぷりのつけ汁うどんを食べて野川ウォーク

…のだろう?そういえばE-M1 Mark IIIで初鳥。今まで使ったことのないISO6400を試すなど。ブログ用ならなんとか見られるかな?巣穴っぽいのは相変わらずあちこちで確認できるのですが、姿はなし。くわの実が沢山なっていました。 野川公園を抜けたところで野川を離れて、東小金井駅まで歩いて……。東小金井コミュニティステーションの「珈琲や 東小金井工房」で休憩。夕飯は府中駅ル・シーニュの「やまけい」にて格安海鮮丼。観光地や専門店では2000円ぐらい出さないと食べられない海鮮丼で…

望遠レンズセットの野鳥散歩に最適なカメラバッグ:マインドシフトギア マルチマウントホルスター30

…を装着したOM-D E-M1 Mark IIがフードを短くした状態( LH-76Dの場合は逆付け)がギリギリ収まるサイズで、1月から始めたバードウォッチング散歩には欠かせない相棒となっていました。ただし本当にギリギリというか、バッグのメイン部分からはカメラボディが少しはみ出しています。蓋側にやや余裕があるので、なんとか収まってはいるものの、蓋の裏にあるポケットに小物を目一杯詰めると、ジッパーが全部閉まらなくなってしまったりで、もう少し余裕があると嬉しい感じ。そんなところに、1…

動画も撮ってみようと思ってDJI Osmo Pocketを買って半年経つけど全く使ってない話

昨年の10月にDJIのOsmo Pocketを買いました。以前から登山や旅行に行っても動画を撮ってないことを勿体なく感じていて、手軽に動画が撮れるスマホ時代になってからの海外旅行でも動画が殆ど残ってないのはどうしたものかと思っていました。 Vlogを作ったりYouTubeで登山動画を公開する訳でなくとも、記録写真を撮るのと同じように記録動画を残しておけば後で見返したり、後々動画制作を始めたくなった際にも素材として使えたりするかもしれません……。ネパールでも少ししか動画は撮って…

うっかりOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIを手に入れてしまった2021 GW

…不要不急なOM-D E-M1 Mark III 「★お見逃しなく★GW特別セットのご案内など」なんてメールが届く 突然OM-D E-M1 Mark IIIオーナーになりました 完全に不要不急のM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO E-M1三兄弟 E-M1 Mark III ISO6400試し撮り 今、OM-D E-M1 Mark IIを手に入れるのは全然アリ? こんな記事もあります 不要不急なOM-D E-M1 Mark III 昨年2020…

2021年初登山、残雪の北アルプス遠見尾根で後立山連峰を眺める

…MPUS OM-D E-M1 Mark IIposted with カエレバ オリンパス 2016-12-22 Amazon楽天市場YahooショッピングOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROposted with カエレバ オリンパス 2016-11-18 Amazon楽天市場Yahooショッピング おまけ:八方美人のラーメンって変わりました? 下山後に無償にラーメンが食べたくなってやってきた白馬八方の「八方美人」。店…

先週の探鳥散歩と鳥果:カメとコサギの狩り、カワセミ多め

…今週は再びOM-D E-M1 MarkIIのみ。ちなみに、前回の野川公園紹介みたいな記事の際にはコンデジのTough TG-6を使っています。普通の広角写真なら恐らくiPhoneの方が綺麗に撮れると思いますが、カメラとして使いやすいんですよね。 甲羅の汚れたミシミシガメ 野川にもアカピッピミシミシガメことミシシッピアカミミガメが多いのですが、甲羅干しをしている大亀と小亀。小さい方はまだミドリガメの面影がありますね。そしてあまりの甲羅の汚れっぷりに二度見してしまったミシシッピア…

LUMIX GX7 MarkIIIレビュー①:GX7MK3を野鳥撮影に使ってみる

…。本来ならOM-D E-M1 MarkIIを使う場面ですが、せっかく20M画素になってAFも前世代より進化しているGX7MK3なので、どの程度野鳥撮影に対応できるのか使ってみることにしました。レンズは普段使っているオリンパスのED 40-150mm PRO+MC-20、そのままではホールド性が悪いのでGX7MK3にはハンドグリップのDMW-HGR2を装着しています。この状態でいつもどおりに歩きながら撮影してみましたが、バランスの悪さや使いにくさは感じませんでした。少し離れたと…

ディスコンになってしまったけどPanasonic LUMIX GX7 MarkIIIを買ってみました

…メイン機はOM-D E-M1系、サブ機にPENのE-PLシリーズを使っていましたが、当時GX7MK2がかなりお買い得だったので試してみたらすっかり気に入り、普段使いはほぼこのカメラになってしまいました。 このGX7MK2は使い始めてそろそろ4年になりますが未だこれといった不満もなく、日々の食卓や外食の写真、散歩の際に持ち出しやすいコンパクトなミラーレスカメラとして重宝しています。写真もブログ掲載用途が中心なので、画素数も16Mピクセルあれば十分過ぎます。今回GX7MK3(製品…

鳥撮したりCP+動画を見ていたらやっぱり超望遠レンズが欲しくなったので何が必要か検討してみた

…ます」とのことです。E-M1系ボディでもそうなのでしょうかね? LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S. パナソニック 超望遠ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S H-RS100400発売日: 2016/03/10メディア: エレクトロニクス後発のオリンパス100-400mmがそれなりに評判…